8月は台風10号がノロノロと日本列島を縦断して各地に大雨を降らせて大きな被害を出しておりましたが、被害に遭われた皆様にはお見舞い申し上げます。
台風の本体はずっと遠いのに離れた地域にも大雨をもたらして、その進路を予測するのが難しいと専門家も嘆いて、今回のような台風は非常に珍しいものでした。
地球温暖化のツケが回って来てこの様な気候変動を起こしているのだと思うと、これから先の生活がどうなって行くのかとても心配ですね!!
その様な中、お葬式は行われていました。
今回のお葬儀は、95歳の女性が介護施設で亡くなられましたが、
そのご家庭では70歳を過ぎた独身の次女さんと
病気で入院中の三女さんが葬儀を行うことになりました。
長女さんと長男さんは既にお亡くなりになっています。
お孫さん達は合計で5人+伴侶1人、総勢9人の1日葬で行いました。
葬儀費用は火葬費用や式場使用料を含めて66万円程でしたが、
菩提寺へのお布施が50万円+お車料1万円でした。
弊社では、平均的な家族葬の料金です。
お布施に関しては、先代のお父さんの時代は商売も繁盛していて、長女を幼い時亡くされた時、由緒あるお寺の墓地を買われ壇家さんになったようです。
娘さん達の世代では、菩提寺とのお付き合いは、年会費を納めお墓参りやお寺の行事にたまに参加するくらいだそうです。
多分平均的な檀家さんだろうと思います。
何故ならお葬式が起こった時、お布施が何故こんなに高いのか?と、私共に嘆いて来られるからです。
菩提寺と交流が有り日頃からコミニュケーションが取れているなら、現在のご自分達の経済力等を知って貰う事が出来るからです。
現状では生活が困窮していることを訴えれば50万円より安くして貰えたかも知れません❗
お布施の額をお寺の檀家総代と役員、住職とで作っている役員会で決めているところが殆どだと伺っています。
きっと菩提寺も檀家さんが減ったりして、
これ迄の様にお寺を維持することが大変になっているのだろうと思います。
こちらのケースでは、お通夜をされたお家が、
85歳で亡くなられた方のご長男が喪主を勤められましたが、
未だ現役でお仕事をされているので
葬儀費用もお布施もきちんとご用意出来ていましたので特に問題は無かったです。
矢張りこちらのお家もお布施は戒名授与と読経で50万円でした。
少しでも参考になればと思います。
9月に入り多少涼しくなってきましたが、
気温が高い日もあります、熱中症にならないようお元気にお過ごしくださいネ。